-
池本 美代子 が「
セミナー日記(2013年)」グループに投稿しました。 11年 10か月前
-
池本 美代子 が「
セミナー日記(2013年)」グループに投稿しました。 11年 10か月前
4月24日、「俯瞰で話すためのスピリットボイスセミナー」でした。「俯瞰」とは、上から全体を見る、という意味なのですが、セミナーでは、それを話し方に応用しています。
とにかく、意識を自分の体から離す!
そして、客観的に、自分と周りを眺める!
そしてそして、その自分から離れた場所で話をするのです。
すると、ご自身本来のピュアな声と心が勝手に出てきます。今日は、協力しあって、体から意識を離す(後ろから引っ張る)を、やってみました写真のように、エアーで後ろから引っ張ります(^O^)そして後ろの方が、声の変化を聞き分けてくれます。変わった変わった!おお!効果あり!
その後は、俯瞰の声で、最近思うことについてのスピーチです。皆さんからの感想で、内容がどんどん深まっていきます。俯瞰で話して聴くと、頭…[ 続きを読む ]
-
池本 美代子 が「
セミナー日記(2013年)」グループに投稿しました。 11年 10か月前
-
池本 美代子 が「
セミナー日記(2013年)」グループに投稿しました。 11年 10か月前
4月21日、「俯瞰で話すためのスピリットボイスセミナー」でした。今回は、ともちんお一人のご参加でしたので、たっぷりゆっくりのんびり開催しました。
ともちんの感想「みよみん先生が、ボイストレーニングで私の未知なるゴールを設定してくれます。そんな新しい自分にワクワクです!」
お~!さすが、言葉の表し方がお上手です!なるほどと思いました。
私は、ご参加の方がお越しになった時に、この方がこの先ボイストレーニングで、どんな声になって、その時どんな人柄を発揮されるか、大体わかります。いつもそこばっかり見ていますからわかるんですね。その声の出し方をお伝えし、その声が出せると(すぐ出せます)、その方は感動されます。ご自身の心の状態にです!ともちんのいう、未知なるゴール、今まで知らなかった世界がわかるんです。…[ 続きを読む ] -
池本 美代子 が「
セミナー日記(2013年)」グループに投稿しました。 11年 10か月前
-
池本 美代子 が「
セミナー日記(2013年)」グループに投稿しました。 11年 10か月前
-
池本 美代子 が「
セミナー日記(2013年)」グループに投稿しました。 11年 10か月前
-
池本 美代子 が「
セミナー日記(2013年)」グループに投稿しました。 11年 10か月前
-
池本 美代子 が「
セミナー日記(2013年)」グループに投稿しました。 11年 10か月前
4月14日、Ayumi先生の「Drink & English」を開催しました…[ 続きを読む ]
-
池本 美代子 が「
セミナー日記(2013年)」グループに投稿しました。 11年 10か月前
4月13日、トレジャーでは、さよ(坂田芳美)先生の『「こころ」×「かえる」TA12のメソッド』開催しました!今日のメソッドは、「ゲーム」です。
いつもこうなっちゃうのよってことはありませんか?ご参加の方のお話では、「私、いつも食事会の幹事任されちゃって、一生懸命探して食事場所決めたのに、後で文句言われるの。これ、何度もあるんです」ですとか。今後、どう対処すればいいのかをさよ先生と一緒に探っていきます。その前に、差し入れのパンをパクリ(^O^)
今回も、さよ先生のテキスト、カラフルで楽し~い!いろんなワークをやりましたよ!さて、解決法です。このパターンがはじまったなって思ったら、まず、気がつく。そして、のるか、やめるか。のっても、パターンを変えていきます。「一緒にお店を探そう」とか「私、お店に…[ 続きを読む ] -
池本 美代子 が「
セミナー日記(2013年)」グループに投稿しました。 11年 10か月前
-
池本 美代子 が「
セミナー日記(2013年)」グループに投稿しました。 11年 10か月前
-
池本 美代子 が「
セミナー日記(2013年)」グループに投稿しました。 11年 10か月前
-
池本 美代子 が「
セミナー日記(2013年)」グループに投稿しました。 11年 10か月前
-
池本 美代子 が「
セミナー日記(2013年)」グループに投稿しました。 11年 10か月前
3月30日(土)、坂田先生の「こころ」×「かえる」TA12のメソッドを開催しました。今回のメソッドは、「ラケット」。写真のテキストには、「ラケット感情は、子供の頃から使い慣れてきた、自分を守る盾」と書いてあります。なにか困った事態になると、出てくる感情です。私の場合は、黙ってスネる(笑)。よくやってましたね~。
で、大人になった今、困った事態の時どうするの?黙ってスネてもいいけど、自分の中にヤナ気持ちが残ります。この場を理解して、どう対処したらヤナ気持ちが残らないかな?って考えることが大切だそうです。黙ることが最善なら、それでOK。にゃる。
ご参加の桑村さんが、ゴディバのアイスクリームを持ってきてくださいました。お~!おいし~!それにしても、さよ(坂田先生のアダ名)先生のテキスト、めっちゃ楽…[ 続きを読む ] -
池本 美代子 が「
セミナー日記(2013年)」グループに投稿しました。 11年 10か月前
-
池本 美代子 が「
セミナー日記(2013年)」グループに投稿しました。 11年 10か月前
今日、3月24日(日)俯瞰で話すスピリットボイスセミナーを開催しました。文章を読みながら、俯瞰で声を出す発声練習。そして、皆から、フィードバック。続いて、俯瞰にいながらスピーチをして、皆からフィードバック。
いやいや、皆様、感性が鋭いので、コメントが実に納得。
「自己紹介で、ただの会社員、なんて言ったら、素敵なのにもったいないです」
「あ~~、口癖になっていました~」
「はじめの自己紹介では、一緒にお話するタイプじゃないと思ったんですが、今は、とっても好きです」
などなど。「練習したら○○さん(マスターコース受講の方)のようになれるとわかったから、やる気が出て来ました」
「今日も素敵な仲間に出会えました。今日も苦手な自分と出会えて、向きあう自分を発見!」
「自分の変なプライドが出てきて、…[ 続きを読む ] -
池本 美代子 が「
セミナー日記(2013年)」グループに投稿しました。 11年 10か月前
-
池本 美代子 が「
セミナー日記(2013年)」グループに投稿しました。 11年 10か月前
-
池本 美代子 が「
セミナー日記(2013年)」グループに投稿しました。 11年 10か月前
- もっと読み込む