★☆ 自分の中の感覚を研ぎ澄ませて、物事に寄り添ってみる【俯瞰リラックス1】★☆ 【今回の朗読の内容】 「自分の中の感覚を研ぎ澄ませて、目の前の物事に寄り添ってみる、、、。」 そうすると、その本質が見えてきます。 変な思
池本美代子のオリジナルのボイストレーニング「スピリットボイス」。
発声練習をするというより、
普段から「俯瞰(ふかん・上から全体を見る)」でいることを意識し、
意識を変えることで自分の中が変わり、
すると自然と声が変わってくるというボイトレなのです。
これが自分のものになると、自分は自分でOK!という気分で、毎日が楽しくなっていくのです〜。
存在感がググッと上がり、その存在感に合った声に勝手になっているのです!
Blog「俯瞰クラブ」では、普段から「俯瞰」でいるためのエッセンスをお届けしています!
質問やメッセージにお答えしていきますので、書いくださいね♪
★☆ こもる声、解決法をふたつ!スッキリクリアな声に変身!★☆ 今回は、セミナー受講の皆さんがよくお悩みの「こもる声」を、スッキリクリアな声に変身させちゃう方法です! それも、ふたつ! ぜひお試しください! かなりスッキ
声の響きが変わる!安定したしっかりした声が出るアイテム「エビ!」【スピリットボイス・トレーニング152】
池本 美代子, 池本 美代子, 池本美代子の俯瞰クラブ ブログ, 発声の基本!, 講師ブログ, 0★☆ 声の響きが変わる!安定したしっかりした声が出るアイテム「エビ!」★☆ 今回は、安定した声を出すためのアイテムです!「エビ!」 ちょっと変なトレーニングですが、やった方からは、絶大なる効果を感じていただいております(
サラウンド効果をイメージして、響く大きな声で話そう!【スピリットボイス・トレーニング151】
池本 美代子, ワンランクアップ!印象良く言葉を伝える, 池本 美代子, 池本美代子の俯瞰クラブ ブログ, 講師ブログ, 0★☆ サラウンド効果をイメージして、響く大きな声で話そう!★☆ 左右に大きく広がる響く声「サラウンド効果」。 むずかしそう〜〜、と思いますが、そんなに難しくなく、イメージできれば、すぐできちゃう♪ イメージしやすいよう、
Q&A:大きな声でなかなか話せない・・・小さい声のお悩み解決できたらいいな【スピリットボイス・トレーニング150】
池本 美代子, 池本 美代子, 池本美代子の俯瞰クラブ ブログ, 発声の基本!, 講師ブログ, 0★☆ Q&A:大きな声でなかなか話せない・・・小さい声のお悩み解決できたらいいな ★☆ よくあるお悩み、「もっと大きな声で話したい!」 そのお悩みにを解消するのが今回ですが、やってみるとカンタンですので、ぜひ、思
Q&A:声が小さくて、自信がなくて・・・【スピリットボイス・トレーニング149】
池本 美代子, 池本 美代子, 池本美代子の俯瞰クラブ ブログ, 緊張から脱出!人前で自分らしく表現する, 講師ブログ, 0★☆ Q&A:声が小さくて、自信がなくて・・・ ★☆ 今回は、お悩み解決!(できるかな?)です! 「自信がない・・・、どうすれば・・・、って、思うだけでも、ますますショボンとしてしまします」 だったら、ショボンと
人前で説明する時かなり使える、言葉の強調【スピリットボイス・トレーニング148】
池本 美代子, 上級コース、仕事で活かせるレッスン, 池本 美代子, 池本美代子の俯瞰クラブ ブログ, 講師ブログ, 0★☆ 人前で説明する時かなり使える、言葉の強調 ★☆ 今回は、「強調」を普段の会話や、なにかの説明の時にも使ってみるための練習です。 何かを伝えるときは、サラ〜っと単調に話すのではなく、強調を使ったり、高低で抑揚をつける
言葉の強調で、意味がよく伝わる!わかりやすい話し方になる!【スピリットボイス・トレーニング147】
池本 美代子, ワンランクアップ!印象良く言葉を伝える, 池本 美代子, 池本美代子の俯瞰クラブ ブログ, 講師ブログ, 0★☆ 言葉の強調で、意味がよく伝わる!わかりやすい話し方になる!★☆ 今回は、「強調」を練習しましょう!「強調」を使うことで、話す内容が、さらにさらに相手に伝わりやくすくなります! 「強調」は、ゆっくり、つよめに、そして
★☆ Q&A 低めの声で人に聞こえなくて困っています・・・★☆ 今回は、お悩みにお答えします。 「声が出にくく、いつも低めの声で話しています。高い声にする、つまり声帯を上下に伸ばして薄くして出すと声が出やすいそう
音の高低と言葉を表すニュアンスの練習!【スピリットボイス・トレーニング145】
池本 美代子, ワンランクアップ!印象良く言葉を伝える, 朗読が上手くなる, 池本 美代子, 池本美代子の俯瞰クラブ ブログ, 講師ブログ, 0★☆ 音の高低と言葉を表すニュアンスの練習!★☆ 今回も、音の高低とニュアンスをしっかりつけて言葉を伝える練習です。 音の高低をしっかりたけた後、その言葉が持つイメージのニュアンスをつけてみましょう。 丁寧にやると、言葉