-
池本 美代子 wrote a new post, 小さい声の悩みはこれで解決!喉のつまりもとれますよ [ スピリットボイス・トレーニング] 11年 2か月前
☆★ 小さい声の悩みはこれで解決!喉のつまりもとれますよ ☆★
声を大きくしたい!なのに、私はどうして小さい声になるのか?自分の気分が小さくまとまってしまって、自分のパワーを出していないからなんですね。
今回は、その第1歩!うちわを使ってあなたの意識の場所を変えてみましょう。
意識が自分より「前」にあると目の前のことばかりに集中して、<br -
池本 美代子 wrote a new post, 人前で話す時焦る!落ち着いた声になるとっておきの方法 [ スピリットボイス・トレーニング】 11年 2か月前
★☆人前で話す時焦る!落ち着いた声になるとっておきの方法
-
池本 美代子 wrote a new post, 腹式でゆっくり話すためのラクな息継ぎ・呼吸法 [ スピリットボイス・トレーニング] 11年 2か月前
★☆ 腹式でゆっくり話すためのラクな息継ぎ・呼吸法
-
池本 美代子 wrote a new post, 話す時、緊張しない大きなポイント!息を吸わないで話す【スピリットボイス・トレーニング】 11年 2か月前
★☆ 話す時緊張しない大きなポイント!息を吸わないで話す【動画:スピリットボイストレーニング】 ★☆
話す前に息を吸う、というクセをお持ちの方、とっても多いです。実は、これが、緊張の原因なのです!話す前に、「ひゅっ」と息を吸う。話す準備のためですね。でも、この息を吸うことによって、胸が緊張しているのです。
試してみてください。話す前に息を吸わなくても、話せますよ〜!しかも、ゆったり安心した気分で話せるのです。
〜 -
池本 美代子 wrote a new post, 自分の幸せを優先してみよう!それが人の幸せにつながる [動画:俯瞰で生きるスピリットボイストレーニング] 11年 2か月前
★☆ 自分の幸せを優先してみよう!それが人の幸せにつながる ★☆
今日のワンポイントアドバイスは、人生で一番大切なのは、自分が幸せであること!っていうお話です。
ついつい周りの人の方を優先してしまう、そんな優しいあなたの周りの方は、<br -
池本 美代子 wrote a new post, 落ち込む、気分が晴れない、憂鬱、から抜け出る方法 [動画:俯瞰で生きるスピリットボイストレーニング] 11年 2か月前
★☆ 落ち込む、気分が晴れない、憂鬱、から抜け出る方法 ★☆
今日のワンポイントアドバイスは、ネガティブなことばかりが頭の中をぐるぐるしてしまう方への脱出方法です。
仕事の悩み、お金の悩み、人間関係の悩み、、、悩みはいろいろあるかもしれません。「あ〜〜」なんて考えてしまうけれど、考えたからって状況は変わらない。それに気づけば、「や〜めた!」って、やめてもOK!<br -
池本 美代子 wrote a new post, 緊張、焦り、このバタバタ気分を解決する方法! [動画:俯瞰で生きるスピリットボイストレーニング] 11年 2か月前
★☆ 緊張、焦り、このバタバタ気分を解決する方法! ★☆
今日のワンポイントアドバイスは、心がバタバタ慌ただしくなる時に、すっと自分を取り戻せる、人には知られていないとっても効果的な方法です!
なんといっても、私の中の賢い私が教えてくれた方法ですから。ぜひ、やってみてくださいね!
自分の中の賢い自分と出会えるセミナーが、「俯瞰で生きる -
池本 美代子 が「
セミナー日記(2014年)」グループに投稿しました。 11年 2か月前
-
池本 美代子 が「
セミナー日記(2014年)」グループに投稿しました。 11年 2か月前
5月28日、りゅうちゃんと打ち合わせをしました。
打ち合わせなんですが、めっちゃお得な打ち合わせなのです!
「みよみ〜ん、今度こんなことしようと思うんだぁ」とか、
「みよみ〜ん、この間、これもできるかなってひらめいたんだけど、今、やっていい?」
と、私に実験をしてくださるのです。
そして、「わ〜、すごい!みよみん、オーラでかくなったなあ〜」と、オーラが広がった先を眺めつつ、ご自身が私にやった成果に大喜びされてます。
で、私は、お得なわけです(^―^)v ほほほ。出し惜しみという言葉を知らないりゅうちゃんは、いつも目の前の方が幸せになるようにと全力投球!
毎月1回の2時間のセミナー、次回、さらに濃くなるようです。
1Dayセミナーも開催します。内容聞いたら、ぎっしりやった。
乞うご期待、な…[ 続きを読む ] -
池本 美代子 が「
セミナー日記(2014年)」グループに投稿しました。 11年 2か月前
-
池本 美代子 wrote a new post, 場を読む力、自分の周りの感覚を広げる! [動画:俯瞰で生きるスピリットボイストレーニング] 11年 2か月前
★☆ 場を読む力、自分の周りの感覚を広げる! ★☆
今日のワンポイントアドバイスは、自分のセンサーを広げて、相手の方の気持ちを察する方法!です。練習すると、高まるはずです!
そのために、まず、自分のテリトリーを広げることです。自分の思いばかりに集中しないで、周りにセンサーを広げてみます。<br -
池本 美代子 wrote a new post, 意識を変えて、見える景色を変える! [動画:俯瞰で生きるスピリットボイストレーニング] 11年 2か月前
★☆ 意識を変えて、見える景色を変える! ★☆
今日のワンポイントアドバイスは、ものの見方は自分次第というお話です。
自分の目だから、今、こんなふうに見えている。自分の見えている世界と、人が見ている世界は、似ているようで違うかもしれない。<br -
池本 美代子 wrote a new post, 思考の枠を外すと、可能性が広がる! [動画:俯瞰で生きるスピリットボイストレーニング] 11年 2か月前
★☆ 思考の枠を外すと、可能性が広がる! ★☆
今日のワンポイントアドバイスは、頭を打ってばかりの人生、、、なんでやろ?と思う方への、これまでの概念から抜ける方法です。
もっとお金があればなあ〜。では、もっとの「もっと」って、どれくらい?「う〜んと、50万、、、え〜〜100万、、、え〜〜」<br -
池本 美代子 wrote a new post, 心のつぶやき、ちょっとしたアイデアはすぐ実行してみよう! [動画:俯瞰で生きるスピリットボイストレーニング] 11年 3か月前
★☆ 心のつぶやき、ちょっとしたアイデアはすぐ実行してみよう! ★☆
今日のワンポイントレッスンは、自分のひらめきや思いつきを大事にしてみようってお話。で、話をおさめようと思ったんですが、実は、自分の中にいる本当の自分と出会いませんか?ってお話。
「俯瞰で生きる スピリットボイス」セミナーの大きな1つのポイント、『本当の自分と出会う』。<br -
池本 美代子 wrote a new post, 煮詰まった時、一歩離れて見る練習 [動画:俯瞰で生きるスピリットボイストレーニング] 11年 3か月前
★☆ 煮詰まった時、一歩離れて見る練習 ★☆
今日のワンポイントレッスンは、目の使い方で、意識が変わる練習です。
ぎゅっと凝視ではなくて、ふわっと見るイメージです。だけど、目に何かは入ってきている。そんなふわっとした見方です。この視線、ぎゅっと見るより、周りの状態を捉える力が上がっているかも!
〜 煮詰まった時、一歩離れて見る練習 無料セミナー動画です〜
<span style="line-height: -
池本 美代子 wrote a new post, ネガティブ嫌だと思ったら、感覚を広げる! [俯瞰で生きるスピリットボイストレーニング] 11年 3か月前
★☆ ネガティブ思考をやめるため、感覚を広げる! ★☆
今日のワンポイントレッスンは、思考がギューッと凝り固まってしまった時、視野を広げてみることにトライ!というお話です。
考えすぎて(特にネガティブなこと)う〜んとなってしまった時、意識を左右、後ろに広げてみてみてください。<br -
池本 美代子 wrote a new post, 本質をつかむ、人の話の聴き方 [俯瞰で生きるスピリットボイストレーニング] 11年 3か月前
★☆本質をつかむ、人の話の聴き方 ★☆
今日のワンポイントレッスンは、場が深まる話の聴き方です。この聴き方だと、聞こえてくる内容の本質がつかめます。
後ろを意識したスピリットボイスの「俯瞰」の状態のまま、相手のお話を聞いてみましょう。<br -
池本 美代子 wrote a new post, 焦るときの気分転換!ちょっとした呼吸 [俯瞰で生きるスピリットボイストレーニング] 11年 3か月前
★☆ 焦るときの気分転換!ちょっとした呼吸 ★☆
今日のワンポイントレッスンは、頭の中が忙しい時、数回で落ち着きを取り戻せる呼吸の仕方です。
続けているとゆったりしてきて、私は私でいいや!って、自分を認める肯定的な気分が湧いてきますよ。
考えることが変わってきます。<br -
池本 美代子 wrote a new post, 視野を広げることで、自分らしさを取り戻す! [俯瞰で生きるスピリットボイストレーニング] 11年 3か月前
★☆ 視野を広げることで、自分らしさを取り戻す! ★☆
今日のワンポイントレッスンは、広い視野を持つための方法と広い視野で生きていくとどうなるか試せる!カンタンアドバイスです。
この視野で日常を過ごすことは可能なのです。<br -
池本 美代子 が「
セミナー日記(2014年)」グループに投稿しました。 11年 3か月前
- もっと読み込む