• 池本 美代子 が「セミナー日記(2014年) グループのロゴセミナー日記(2014年)」グループに投稿しました。 11年 1か月前

    7月12日(土)、名古屋です〜!なっちゃんのサロンで「俯瞰で話す スピリットボイス全6回」最終回を開催しました。
    みなさん、美味しいおみやげを持ってきてくださいました!きゃー!ハッピー!
    「伝えたいことを自分らしく表現して伝えられるようになりました!1回めと6回目のビデオを見比べて、変わった自分にビックリ!嬉しかったです」
    いや〜、みなさん、6回ですっかりいい声が身につきました!私が一番嬉しい日でした\(^o^)/

  • 池本 美代子 が「セミナー日記(2014年) グループのロゴセミナー日記(2014年)」グループに投稿しました。 11年 1か月前

    7月11日(金)、りゅうちゃん(松田竜児)の「エナジーワークス ベーシック」でした!
    今回も、こゆ〜い仲間が集まり、あやしく(笑)、りゅうちゃんから、いろいろ…[ 続きを読む ]

  • ★☆ こもる声、通りにくい声、鼻声を改善! ★☆
    今日のワンポイントレッスンは、鼻にかかってこもる声を改善する方法です。鼻にかからなければ、声もご自身も、スッキリします!
    鼻声の原因は、口の中の上あごに、声が当たっているのではないかなと思います。 スピリットボイスは、後ろに声を届けるように話すのが基本です。<br

  • ★☆ 滑舌を良くする方法 〜タ行・ナ行・ラ行〜 ★☆
    今日のワンポイントレッスンは、これまたお悩みの方が多いタ行・ナ行・ラ行の発声の仕方です。舌の位置がわかれば、できる!
    タ行・ナ行・ラ行の3行だけは、舌先を舌の歯につけるのではなく、上につけます。 ナ行は、上の歯の裏にべったり、タ行は、上の歯の裏に軽く当たって落ちる、 <br

  • 池本 美代子 が「セミナー日記(2014年) グループのロゴセミナー日記(2014年)」グループに投稿しました。 11年 1か月前

    7月7日の七夕さんまでの2日間、皆さんにお願いごとを書いていただきました〜!
    皆さんのお願いごとは、大阪天満宮に持って行ってきましたよ〜!
    うふふ!叶います!

  • 池本 美代子 が「セミナー日記(2014年) グループのロゴセミナー日記(2014年)」グループに投稿しました。 11年 1か月前

    7月6日(日)、「俯瞰で生きる スピリットボイス」終了の方の懇親会「ふかふか」開催しました〜!
    今回は、あの、天才コージー(桂田孝司)さんが、
    『感動の自己紹介文ができあがり、もらった方はめっちゃ嬉しくなるワーク』をしてくださいました!
    もらった方ばかりでなく、周りで協力した人たちも一緒に感動してしまうという、ものすごいワークでした\(^o^)/
    「プレミアム・プロフィール作成セミナー」という名前で、コージーさん、これから開催していくそうです。これはいい!
    食事もせず、みんなのために、ひたすらキーボードを打ち続けるコージーさん。ありがとう!
    そして、藤原秀器さん、いつもおいしい天然酵母のパン、た〜くさん持ってきてくださって、ありがとう!
    女子は、とても幸せでした♡

  • 池本 美代子 が「セミナー日記(2014年) グループのロゴセミナー日記(2014年)」グループに投稿しました。 11年 1か月前

    7月6日(日)、Junkoさんの「レッツ キッズコーチ!」体験会を開催しました!
    今回は、なんと、ご夫妻&赤ちゃんでご参加くださいました!
    ご感想です!
    「子どもの教育について考える機会と、子どもとの接し方について学ぶことができ、大変良かったです」
    「おもしろかったです。子育てに活かしたい」
    赤ちゃんの時から、成長段階に応じた接し方を学ばれるなんて!
    さらに素敵なご家庭になることまちがいなし\(^o^)/

    「レッツ キッズコーチ!」体験会、8月はお休みで、9月から月1回開催します!
    https://takarasagashi.net/seminar/junko/kids_coach/

  • 池本 美代子 が「セミナー日記(2014年) グループのロゴセミナー日記(2014年)」グループに投稿しました。 11年 1か月前

    7月6日(日)、「俯瞰で話すためのスピリットボイス」を開催しました!
    今回も、素敵なJJさんと、幅広く「俯瞰」話をしました!たのし!
    いや〜、今回のJJさんのしっとり声は、ここにビデオを貼りたいくらいでした(^―^)v
    JJさんの声を聞きながら、テニスのレッスンができるなんて、居心地良すぎでしょう♡JJさんのさんのテニススクールの方、お得ですね〜!

    次回は、8月24日(日)10時〜12時30分、5,000円(税別)。
    JJさんと楽しい会話もできちゃいます!
    https://takarasagashi.net/seminar/ikemoto_miyoko/fukan_hanasu/

  • 池本 美代子 が「セミナー日記(2014年) グループのロゴセミナー日記(2014年)」グループに投稿しました。 11年 1か月前

    7月5日(土)、なおちゃん(三谷直子)先生の「めざめる!おかたづけ」ベーシック集中コース(4時間×3日)最終回を開催しました!
    濃い3日間でした!!!充実感\(^o^)/
    おかたづけが楽しくて仕方がなくなった皆様!
    また、これからのおかたづけ状況をお知らせくださいね!

    これからの「めざめる!おかたづけ」の予定です!ご参加受付中!!
    9月3日19時から、水曜夜コース 
    10月4日10時から、週末コース 全6回 30,000円+消費税
    https://takarasagashi.net/seminar/mitani_naoko/okataduke/

  • 池本 美代子 が「セミナー日記(2014年) グループのロゴセミナー日記(2014年)」グループに投稿しました。 11年 1か月前

    7月5日(金)、ペン字・書道教室でした〜!
    竜くんは書道、みずほさんはペン字。
    日頃感じていることなんかをおしゃべりしつつ、竜くんがお持ち下さったおいしいお菓子を食べながら、字に取り組みます。
    日常を忘れる、素敵な癒し空間です\(^o^)/

    次回は、8月23日(土)13時〜15時。3,000円です。
    一回完結ですので、お時間が合えばお気軽にお越し下さい!

    7月5日(金)、ペン字・書道教室でした〜!竜くんは書道、みずほさんはペン字。日頃感じていることなんかをおしゃべりしつつ、竜くんがお持ち下さったおいしいお菓子を食べながら、字に取り組みます。日常を忘れる、素敵な癒し空間です\(^o^)/次回は、8月23日(土)13時〜15時。3,000円です。一回完結ですので、お時間が合えばお気軽にお越し下さい!https://takarasagashi.net/seminar/korei/penji_syodo/ – 池本 美代子 (@miyomin) 2014年7月10日

  • ★☆ 滑舌を良くする方法 〜サ行〜 ★☆
    今日のワンポイントレッスンは、とっても言いにくい音「サ行」の克服法です!私、昔、本当に言えなかったので、言えない方の苦労がよくわかります、、、。でも、言えるようになります!
    舌先を下の歯と歯茎の間あたりに、チョコっと触れさせてみてください。 そして、舌を盛り上げないで、フラットにしてみてください。 ここが、舌の定位置です。 <br

  • 池本 美代子 が新しいアクティビティコメントを投稿しました 11年 1か月前

    今回も、念入りに作業をありがとうございました!おかげさまで、いい気分です♡

  • ★☆ 人前で話すのが苦手、人の目が気になる、そんなドキドキを克服するには?★☆
    今日のワンポイントレッスンは、人前の話すときの緊張を克服する方法です。人前でドキドキするのは、なぜか? 人の目が気になるからです。 だったら、気しなくなるようにすればいいわけです!
    そのためには、、、自分に集中することです。 人の目より、発信する自分に、意識を持っていって下さい。 <br

  • ★☆ 間違いやすい敬語・言葉遣いって、ありますね ★☆
    今日のワンポイントレッスンは、つい使ってるけど、あってる?という言葉遣いについてです。わかったら、もう大丈夫です!
    丁寧な感じ・・・、ではなくて、しっかり敬語が使えるようになりましょう!TVのアナウンサーが、ゲストに食べ物をすすめるシーンで、「皆さんどうぞ、いただいてください」って言ってたり???<br

  • ★☆ビジネス電話の超基本!あせらない電話応対、まずここから! ★☆
    今日のワンポイントレッスンは、電話の第一声、社名の伝え方です。慣れ過ぎちゃうと、な~に言っているんだか自分でもわかんなくなってる、なんてないですか?反対に、バッチリ言えると、好印象!
    ルルルル・・・電話がかかってきました。ビジネス電話は、自分の会社名&自分の名前を名乗ることから始まりますね。<br

  • ★☆ 元気な声のパワー!大きな声で伝えよう! ★☆
    今日のワンポイントレッスンは、声の強弱で思いの伝わり方が変わる!というお話です。声のパワーを出すことができれば、あなたのおかげで周りはみんな元気になってくる!
    最近、抑揚なく平坦に話す方が多いかもしれません。そうお感じになりませんか?これでは、気持ちがしっかり伝わりません。応援する気持ちがあるのに、エネルギー不足だと、<br

  • ★☆滑舌が悪い、はっきり話せない、だから自信がない、から脱出しよう! ★☆
    今日のワンポイントレッスンは、滑舌悪いから話下手、自信がなくて、、、を自分の力で脱出しようというお話です。やればできるんだ!を実践できちゃう人は、自ら輝くのです!!
    滑舌が悪くて言いづらい言葉、、、いつも、クシャッと丸めてさらっと流してしまう。<br

  • ★☆第一印象を良くする声を意識しよう! ★☆
    今日のワンポイントレッスンは、第一印象を良くする!です。声が元気なだけで、良くなっちゃうって思いませんか?
    人前で何かを伝える時って、内容ばっかり考えてしまいがち、、。そして、一生懸命作った内容をちゃんと伝えようとすればするほど、表現力がなくなっていきます。これでは、第一印象は良くならない。<br

  • ★☆作り笑顔は、嘘っぽい話し方になる?!★☆
    今日のワンポイントレッスンは、作り笑顔は、怖いし、実は無表情!というお話。しかも言葉が嘘っぽくなる。作り笑顔をほどいて、もっと自由にお話しましょう!
    笑顔はとても大切なのですが、ずーっと笑顔の「作り笑顔」は、やっている方も見ている方も疲れてしまいます。<br

  • ★☆早口な人は損をする?余裕の2秒で印象が良くなる話し方 ★☆
    今日のワンポイントレッスンは、早口、せっかちな話し方が、どんな印象なのか、というお話です。ゆっくり話す+アイコンタクトで、い〜い感じの人になっちゃいます!
    さて、早口や、せっかちな人の印象って、いかがでしょうか?しっかり私の目の前にいてくれず、、、要件終わったら、すぐに通り過ぎていくような、、、。<br

  • もっと読み込む